自然」タグアーカイブ

五感を高めるヒント

五感を高める5つのヒント

こんにちは、ソンティコスメティックです。
私たちはスキンケア会社として、女性の美容をお肌だけではなく、
内面や心からもアプローチをしたカウンセリングサロンをしています。

今まで7万人以上の女性をカウンセリングしてきました。
その中で大切だと思ったことを、このブログで発信していきたいと思います。

ソンティが推奨している「五感を大切にする」暮らし。
日常の生活で、高めていく方法をお伝えします。

五感を高めると集中力がアップする

五感はすべきことに集中できる

五感はすべきことに集中できる

「仕事に集中できない」
「やる気が起こらない」
「どうしても、スタートを切れない」

など悩んでいるのなら、五感を高めると解決できるかもしれません。
視覚・嗅覚・味覚・聴覚・触覚などの五感を高めると、

ストレスが軽減し、リラックスできる


自分らしさを感じることができる


自己肯定感が高まる


表現力がアップする


集中力が高まる

など、精神的な部分から実用的なものまで、さまざまなメリットがあります。

特に

  • お気に入りの写真や動画を眺める
  • コーヒーやアロマなど好きな香りを嗅ぐ
  • おいしいものを食べる
  • 肌触りのよいシーツを使う

など、身体がよろこぶ感覚は脳内をスッキリさせます。
その結果、生産性が上がり、仕事の効率がアップするのです。

脳がクリアになると、考え方がシンプルになり、悩みが小さくなる可能性も。
余裕」を手に入れることができるので、気持ちも楽になれるのです。

五感を一気に高める5つの方法

前回は五感を大切にする方法をご紹介しました。
五感を大切にして、気持ちを楽にしよう
今回はさらに、感覚を一気に高めるヒントをご紹介します。

1)瞑想する
2)よく寝る
3)運動習慣を持つ
4)食事はカラフルに
5)大自然の中に身を置く

1)瞑想する

瞑想で頭を空っぽにさせる

瞑想で頭を空っぽにさせる

瞑想は、私たちの脳内を整理するために必要です。
瞑想を行うことでいつも何考えている状態を、意識的にストップさせます。
インスピレーションを得るタイミングは、いつもリラックスしている時です。

能動的に頭を空っぽにすることで、創造的な時間を作ることができます。
瞑想はいろんな方法がありますが、自分に一番あっているものを選びましょう。
型にはめすぎると続かなくなるので、初めは短時間から挑戦するのがベターです。

2)よく寝る

睡眠で感覚をアップデート

睡眠で感覚をアップデート

最適な睡眠時間は個々人違いますが、十分な睡眠をとることは必要です。
疲れている身体では、感覚を読み取ることが難しくなります。

最近は新月や満月に合わせて、エネルギーの流れを感じ、眠気を感じる人が増えました。
そんな時は身体が調整している時ですので、無理せず休めましょう。
寝ている時に、頭も体もアップデートしているのです。

3)運動習慣を持つ

テレワークでも運動習慣があればOK

テレワークでも運動習慣があればOK

健康的な生活リズムは、感度を高めるために有効です。
特にコロナ自粛などで運動不足の割合が上がっています。

その結果、体のコリや体力低下、生活習慣病の増大が増えてきました。
身体と心は繋がっていますので、不健康は精神的なストレスに直結します。
ウォーキングやジョギングなど運動習慣は週2回以上持つようにしましょう。
それだけで代謝が上がり、五感も感じやすくなります。

4)食事はカラフルに

食事は楽しむことが大切

食事は楽しむことが大切

食事は五感すべてを感じる行為です。
見た目や香り、味覚や食感、会話や料理の音など、食事時間をたっぷり味わってみましょう。
普段の食事にプラスアルファして、

  • 時間をかけて料理する
  • 料理スキルをアップさせる
  • 食材をこだわる
  • 盛り付けをアレンジする
  • 器を選ぶ
  • 友人と食べる

など工夫すると、感覚が研ぎすまれていきますよ。

身体は食べたものでできているので、できれば毎食カラフルに。
いろんな食材をまんべんなく食べてくださいね。
そうすることで、ビタミン・ミネラル不足を防ぐことができます。

5)大自然の中に身を置く

自然で感覚を研ぎすまそう

自然で感覚を研ぎすまそう

自然の中に入ると、普段の生活と違う感覚を刺激します。
登山やスキーなどのスポーツを行うもよいでしょう。

木々が多い場所にいると、日常のせわしなさからシャットダウンでき、
五感に集中することができます。
そんな時はスマホやテレビなどの情報を避けて、デジタルデトックスしてくださいね。

もっとキレイを知りたいならLINE公式へ

五感を高めることで、本当に自分に必要なものを見つけやすくなります。

Santéでは、身体と心の健康に注目した、美容カウンセリングサロンを実施しています。
「少しだけ相談したい」「肌を育てる美容が気になる」という方はLINE@の登録してくださいね。

ソンティLINE公式OR

ソンティLINE公式QR

こちらの関連記事もオススメ♪
花のある暮らし

花のある暮らしは幸せがたくさん!花を楽しむ工夫とは

こんにちは、ソンティコスメティックです。
私たちはスキンケア会社として、女性の美容をお肌だけではなく、
内面や心からもアプローチをしたカウンセリングサロンをしています。

今まで7万人以上の女性をカウンセリングしてきました。
その中で大切だと思ったことを、このブログで発信していきたいと思います。

花を見ると幸せな気分になりませんか?
花のもつヒーリング効果が注目されています。

花は幸せホルモンを分泌させる

花の癒し効果

花の癒し効果

花や緑を部屋に飾ることでどんな効果があるのでしょうか。
実は世界中の実験から、たくさんの良い結果が出ています。

花や緑を飾ることで、

・イライラ、ストレスを軽減する
・認知機能が向上して、生産性が上がる
・コミュニケーションが活発になる
・心身ともにリラックスする
・幸せホルモンドーパミンの分泌する
・季節を感じることができる

など、想像以上の良い効果が期待できます。
最近では医療や福祉現場にフラワーセラピーを取り入れはじめています。

花は五感を刺激してくれるので、私たちの感情を落ち着かせてくれるのです。

毎年、桜の季節になると近くまで足を運んでしまいますよね。
ついつい惹かれてしまう花を、日常で取り入れる工夫をご紹介します。

運気が上がる花の楽しみ方

花を飾ると癒されるだけでなく、運気が上がるとも言われています。
花や緑などの自然エネルギーが場の浄化してくれるそう。
またピンクなど柔らかい印象の花は恋愛運がアップするとも。

そんな花の効果をたっぷり味わえる楽しみ方&育て方をご紹介します。

玄関に花を飾る

花を玄関に飾って運気アップ

花を玄関に飾って運気アップ

玄関は運気を運ぶ場所と言われています。
そこに花を飾ることで、良い気を集めてくれますよ。

トイレに飾る

トイレに飾ると邪気をシャットダウン

トイレに飾ると邪気をシャットダウン

トイレはキレイにすればするほど、金運や人間関係がよくなると言われています。
花を飾って良い空間にすることで、悪い運気をシャットダウンしてくれます。

花瓶はシンプルなものから

ガラス花瓶はシンプルに映える

ガラス花瓶はシンプルに映える

初心者の方は一輪挿しのシンプルな花瓶から始めるのがオススメです。
ポイントは、花がなくてもインテリアになりそうなもの。
ガラス素材は、花の種類を選ばずマッチしてくれますよ。

花を飾るときは5:3の黄金比

3:5は黄金比

3:5は黄金比

飾るときは、花瓶と花瓶から出ている花の高さのバランスが重要です。
比率は花瓶:花=5:3または3:5がキレイに見せるコツ。
これだけでグッとおしゃれな雰囲気になります。

切り花は水切りがポイント

水切りが長持ちのポイント

水切りが長持ちのポイント

水切りとは花の切り口を整えること。
これをきちんと行うことで、花の寿命が伸びてきます。
水切りは、水中でスパッと斜めに切ることが大切です。
そうすることで、花が水を吸い上げやすくなり生き生きとしてくれます。
できれば、毎日水切り&水換えをしてあげましょうね。

はかない美しさで魅了する花は、私たちの心を豊かにしてくれます。
そんな花のある暮らしをぜひ楽しんでくださいね。

もっとキレイを知りたいならLINE公式へ

日本の行事と花は密接に結びついています。
昔から私たちは花に囲まれて暮らしていました。

最近花に触れていないなと思ったら、ぜひ積極的に花を取り入れてくださいね。

Santéでは、身体と心の健康に注目した、美容カウンセリングサロンを実施しています。
「少しだけ相談したい」「肌を育てる美容が気になる」という方はLINE@の登録してくださいね。

ソンティLINE公式OR

ソンティLINE公式QR

こちらの関連記事もオススメ♪
自然リラクゼーション効果

自然に宿るリラクゼーション効果を体験しよう

こんにちは、ソンティコスメティックです。
私たちはスキンケア会社として、女性の美容をお肌だけではなく、
内面や心からもアプローチをしたカウンセリングサロンをしています。

今まで7万人以上の女性をカウンセリングしてきました。
その中で大切だと思ったことを、このブログで発信していきたいと思います。

日々のお仕事、追われる時間、かかるプレッシャー……。
知らず知らずのうちにストレスが大きくなっていませんか。

疲れが慢性的に取れないなと感じたら、リフレッシュが必要です。
そんな時、自然はそっとあなたに寄り添ってくれます。

自然のリラクゼーション効果とは

森林浴の効果は絶大

森林浴の効果は絶大

「森林浴」という言葉がある通り、自然には人をリラックスさせる効能が期待されています。
普段の生活から離れた静かなひと時が、心身ともに癒されたという経験はないでしょうか。

自然のリラクゼーション効果はいろんなところで検証されています。
1/fという木々の揺らめきや鳥の声が、私たちの感性をよみがえらせてくれるのです。

他にも、自然の中のリラックス効果はたくさん。

  • 自然の緑色はリラックス効果があり、疲れ目を休ませてくれる
  • 木や花を見るだけでストレスを緩和する効果がある
  • 1/fゆらぎという自然が作り出す音が、心臓音と似ているため脳を活性化させる
  • 鳥のさえずり、川の音、木々のこすれる音は、筋肉の緊張を和らげ、ストレスを軽減する
  • 草木の複雑な香りが脳を刺激し、リフレッシュできる

このように「五感」すべてを感じるため、自然と身体がヒーリングされていきます。
山登りや川で遊んだ後は、不思議と元気になっていないでしょうか。

このように自然は、人を包み込んでくれる場所なのです。
疲れたな……と感じた時は、自然に触れてみましょう。

生活に取り入れたい自然のある暮らし

自然がすばらしいとわかっていても、休日以外なかなか出かけにくいですね。
そんな時は生活の中に自然を取り入れていきましょう。

ここでは簡単にできる自然を感じる工夫をご紹介します。

①花や観葉植物を飾る

部屋にミニブーケを飾ってみよう

部屋にミニブーケを飾ってみよう

部屋の中に自然を飾ることで、緑力しさを取り入れることができます。
植物を育てるという経験は四季を感じ、自然のリズムを体感することができます。

②アロマを取り入れる

好きな香りを選んでみて

好きな香りを選んでみて

天然アロマオイルは自然の香りを運んでくれます。
香りは本能を刺激するので、自分の好きな香りを選んでみましょう。
疲れた時はヒノキなどウッディ系も人気ですよ。

③自然の音を流す

マイヒーリング音楽を持っておこう

マイヒーリング音楽を持っておこう

ヒーリング音楽や雨音などの自然の音を聞いてみましょう。
時には外の音を耳を済ますだけでもいいですよ。
近くにいる鳥のさえずりに気がつくことができます。

④近くの公園・神社にいく

近くの公園を散策しよう

近くの公園を散策しよう

近くに公園があれば、積極的に活用してみましょう。
特に桜や紅葉の季節は、美しい自然の風景を見ることができますね。
神社は自然が残されていることが多く、パワーをもらえます。

⑤自然の絵や写真を飾る

自然の絵を見るだけでも癒される

自然の絵を見るだけでも癒される

絵や写真でも、自然を見ることでストレス軽減効果があります。
お気に入りの場面をストックして、PCの背景など、目につくところに設定しましょう。

⑥料理の素材にこだわる

旬の野菜を取り込もう

旬の野菜を取り込もう

いつもの食材も、旬なもの、家庭菜園で育てたもの、畑からいただいたものなど、
温かみを感じるものに変えてみませんか?
一番身近な自然は食材です。

料理をしながら、野菜と対話するもの良い体験です。

⑦朝日や夕日を意識する

朝日と夕日はおすすめ

朝日と夕日はおすすめ

最近、空を見上げていますか?
特に都会に住んでいると、ビルなどで空の風景が狭くなってしまいます。

そんな時は意識的に空を見上げましょう。
今日の雲はどんな形ですか?月は輝いてますか?
空を見上げると、ステキな発見があるかもしれません。

五感は女性をキレイにする

五感を刺激して、素肌美人になる

五感を刺激して、素肌美人になる

自然に触れ、五感を研ぎ澄まされることで、キレイになれるかもしれません。

肌トラブルはスキンケアだけでなく、食生活や生活習慣、またはストレスに関連してきます。
これは3つの美容といい、総合的に肌トラブルを見つめ直す方法です。

詳しくはこちらの記事をどうぞ。
自分にあった美容を知る3つのアプローチ

自然に触れることで、五感を刺激してストレスを軽減。
それにより、肌荒れなどのトラブルを軽減が期待できるのです。

また五感を使うことで、頭がスッキリし心の余裕が生まれます。
そうした気持ちの持ちようが、自己肯定感へとつながります。

自然に触れることで、普段の溜まったモヤモヤを吐き出し、
女性としても自立した美しさを手に入れましょう。

もっとキレイを知りたいならLINE公式へ

2021年から「風の時代」と言われ、心のあり方が問われる時代になりました。
自然とうまく付き合って、自分らしい感性を取り戻してみませんか。

Santéでは、身体と心の健康に注目した、美容カウンセリングサロンを実施しています。
「少しだけ相談したい」「肌を育てる美容が気になる」という方はLINE@の登録してくださいね。

ソンティLINE公式OR

ソンティLINE公式QR

こちらの関連記事もオススメ♪