」タグアーカイブ

五感を研ぎ澄ます方法

五感を大切にして、気持ちを楽にしよう

こんにちは、ソンティコスメティックです。

私たちはスキンケア会社として、女性の美容をお肌だけではなく、内面や心からもアプローチをしたカウンセリングサロンをしています。

私たちは今まで7万人以上の女性をカウンセリングしてきました。
その中で大切だと思ったことを、このブログで発信していきたいと思います。

自分の感覚に素直になる。
最近そんな風に過ごしている人が増えています。

感覚といえば、五感。
日々の暮らしの中で、この五感をもう少し意識してみませんか?

五感は「私らしさ」の指標

五感は私らしい指標

五感は私らしい指標

「なぜか疲れやすい」
「この場所に行くと、気分が落ち込む」

理由はわからないけど「なんとなく」という感覚は誰にでもあると思います。
言葉にしにくいけど、そう感じる。

最近、その感覚を大切にしている人が増えています。

自分の感覚にあっているかどうかは、
これからを生きる私たちにとって、とても大切なこと。

「個の時代」と言われている今、自己表現や発信を行う上で、
自分自身を理解することはとても重要になってきます。

特に女性は男性より五感である視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚を感じやすいそう。
ちょっとした感覚を感じたら、それをヒントにより「自分らしいもの」に出会えます。

五感を味わう楽しみを知れば、

  • いい雰囲気のカフェを見つけた
  • 気持ちの良い公園を見つけた
  • 好きな音楽に出会えた
  • 肌触りの良い服を着る

など、心地よいものに出会える可能性がぐんと増えます。

そうすることで、だんだんとあなたらしい感覚を磨くことができるのです。
特に自分が気持ち良いと感じる場所や人は、あなたの波長とあっている証拠です。

「自分にあっているもの」「自分の好きなもの」を周りに増やすことで、
あなた自身どんどんハッピーなりますよね。

逆に
「最近ニオイがわかりにくい」
「音が聞こえにくい」
「味がしない」

など五感が鈍くなっているなら、身体のSOS
すぐに体を休めて、体調を整えていきましょう。

ストレスが溜まり気味の時も、五感を味わうことはとても有効です
感覚を使うことで、気持ちが切り替わりやすくなり、冷静に物事を捉えことができるのです。
普段から五感を味わう・磨くことを意識して、
周りに振り回されず自分自身を強く保って行きましょう

では五感を磨くとはどうすれば良いのでしょうか。

五感を感じるさまざまな方法

五感を研ぎ澄ます方法

五感を研ぎ澄ます方法

感覚を研ぎ澄ますために、まずは視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚それぞれ楽しむ工夫を見つけてみましょう。

視覚・・・美しいものを見る(美術館 舞台など)、自然を眺める、    
     お気に入りの絵を部屋におく、好きな色を使う、気持ちの良い場所に行く

聴覚・・・落ち着く音楽を聞く、虫や鳥の声をきく、騒音から離れる、静かな場所を確保する

味覚・・・おいしいと感じるものを選ぶ、新鮮な食材を選ぶ、旬の食材を選ぶ、
     味付けの濃すぎない素材の味を楽しむ

嗅覚・・・アロマテラピーを楽しむ、香水をつける、自然のニオイを感じる、動物に触れ合う

触覚・・・着心地の良い服を着る、清潔なシーツを使う、素材の触り心地を感じる、
     人に触れる、ぐっすり眠る、運動する

大切なのは「自分の感覚を意識する」ということ。
何かに気を取られて、自分自身の感覚に集中できないときは、一旦立ち止まることも必要です。

時にはぼーっとして感覚をオフすることも重要。
そうすることで、自分自身を内観するきっかけになるかも知れません。

もっとキレイを知りたいならLINE公式へ

自分らしく生きるというのは、「自分の感覚に素直であること」。
それにはまず、自分がどんな風に感じているか認識することが大切です。

Santéでは、身体と心の健康に注目した、美容カウンセリングサロンを実施しています。
「少しだけ相談したい」「肌を育てる美容が気になる」という方はLINE@の登録してくださいね。

ソンティLINE公式OR

ソンティLINE公式QR

こちらの関連記事もオススメ♪
ハッピーな思考術

チャンスをつかむハッピーな思考術

こんにちは、ソンティコスメティックです。

私たちはスキンケア会社として、女性の美容をお肌だけではなく、内面や心からもアプローチをしたカウンセリングサロンをしています。

私たちは今まで7万人以上の女性をカウンセリングしてきました。
その中で大切だと思ったことを、このブログで発信していきたいと思います。

今回は「考え方」の話。
「思考は現実化する」という言葉を聞いたことがありますか?

考えた通りに世界は動く

世界は自分が作ってる

世界は自分が作ってる

肝斑というシミは、ホルモンバランスの乱れで30代くらいからできると言われています。
一度できると治りにくいと肌トラブルだけあって、誰もが避けたいもの。

一昔前は「肝斑は一度できると治らない」と言われていました。
そんな肝斑ができた時に、「気持ちの切り替え」で治したという話があります。

それは「治らないと思うのではなく、治ると思う」というもの。
ちょっと嘘くさいかもしれませんが、このような気持ちの切り替えでトラブルを解決したという話は、世の中にたくさんあります。

今回は物事の捉え方と美容についてひも解いていきますね。

最近、脳科学が発達し「思考は現実化する」が理論的に正しいと言われています。

それは

  • 人は見たいものしか、見ない
  • 気になっている情報を、無意識に集める

など脳の特徴があるからです。

人の脳は1秒に2000個の情報に触れますが、そこから認知できるのは8〜16個程度。
つまりほとんどの情報を削ぎ落として、脳が認識しているのです。
その情報を判別する時に大切なのは、自分自身の考え方や意識です。

そこには自己評価が大きく関わっています

脳は数ある情報から「自分が正しいと思った情報を選ぶ」傾向にあるので、
そもそも自分がどう思っているか、何を信じているかが非常に大切になります。

その時に

「どうせ〇〇なんてできない」
「〇〇なんて無理だ」
「〇〇は苦手であまり良くない」

と考えていると、それと同じような情報ばかり受け取ってしまいます。

つまり自己評価で前向き、チャレンジに寛容な気持ちでいることで、
チャンスに気がつくことができるのです。

言葉や書くことで枠を外す

書いて夢を叶える

書いて夢を叶える

「どうしても前向きな気持ちになれない」
「うじうじ悩んでしまう」
「やっぱり無理だと思う」

そう思っているのであれば、言葉を変えたり、紙に書いて見ることをオススメします。

まず自分が発した言葉は、自分の耳に必ず届きます。
前向きな言葉を使っていると、無意識のうちに自己暗示をかけて、
チャレンジングな気持ちになってくるのです。

また紙に目標や好きな言葉を書いて、視覚的に訴えるのも効果的。
なんども見て思い出すという行為は、行動を変えたい時にぴったりな方法になります。

特に紙に書くときは「完了形」で書くことが大切です。

・〇〇できた

・〇〇した

すでに叶っているかのように振舞うことで、現実的に夢や目標に近づきやすくなります。

逆に

  • 〇〇したい
  • 〇〇欲しい

と思っていると、ずっとしたい状態、欲しい状態の何かが不足した環境が続いてしまうそう。
そうならないために、気持ちの切り替え。
まずは自分を演出して、ハッピーな気持ちでいることが先決なのです。

「すでに、そうであるかのように振舞う」
というとわかりやすいのではないでしょうか。
自分が一番ハッピーであるときの状態を思い出して、女優のように振る舞ってみてくださいね。

まとめ

チャレンジしたいとき、できない理由を考えるより、
「できる」と信じて行動すると成功率が飛躍的にアップするそう。

気持ちの持ち方一つで、行動が変わるのです。
ぜひ自分の考え方をコントロールして、ハッピーになっていきましょうね。

Santéでは、身体と心の健康に注目した、美容カウンセリングサロンを実施しています。
「少しだけ相談したい」「肌を育てる美容が気になる」という方はLINE@の登録してくださいね。

ソンティLINE公式OR

ソンティLINE公式QR

こちらの関連記事もオススメ♪
夢を叶える習慣化

私の夢を叶える習慣化

こんにちは、ソンティコスメティックです。

私たちはスキンケア会社として、女性の美容をお肌だけではなく、内面や心からもアプローチをしたカウンセリングサロンをしています。

私たちは今まで7万人以上の女性をカウンセリングしてきました。
その中で大切だと思ったことを、このブログで発信していきたいと思います。

いつものルーティンで、私たちの性格が作られているといいます。
言葉のくせ、考えのくせ、行動のくせなど。

くせが積み重なって、自分自身を作り上げているのです。
「こんな自分になりたい」と思ったら、習慣を変える意識をしてみませんか?

人生を変える習慣とは

習慣は人生を変える

習慣は人生を変える

マザーテレサの有名な言葉があります。

「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」

その中でも習慣は、その人の性格に結び付くといいます。

初めは「難しい」と思っていたことが、慣れてくると簡単に感じる、
そんな経験をした人は多いと思います。
それはいつの間にか習慣化しているから。

もし普段から

「わかっていてもできない」
「面倒で行動できない」

という人は、習慣化する意識を持ってみましょう。

とは言っても習慣化するのは、簡単ではありません。

・ダイエットしたいからお菓子を制限する
・早起きしてジョギングする
・毎日読書をする

いざやろうと決めていても、3日坊主になる人も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は習慣化のコツをひも解いていきます。

誰にでもある現状維持メカニズム

現状を変えないメカニズムがある

現状を変えないメカニズムがある

いつもと違うことをするときは、どうして難しく感じるのでしょうか。
実は私たちの脳は「現状維持メカニズム」という作用があります。

新しい場所にいくより、今いる環境により戻そうとする心理作用です。

昔は新しくリスクを犯さないことで、生存率をあげる役割を持っていました。
ですが、この現状維持メカニズムが


「今よりいい環境はないな」
「いまいちだけど、このままでも問題ない」
「どうせできっこない」

など、一歩踏み出す勇気を邪魔することがあります。

誰でも新しいことに挑戦することは、不安です。
そんなときは自分の中で「現状維持メカニズム」を知っておくだけで、
自分を客観的に判断をすることができます。

では、どのようにして新しい習慣を身につければいいのでしょうか。

3週間すれば習慣になる

習慣にするまでは3週間

習慣にするまでは3週間

アメリカの学会では、3週間続けると習慣になると言われています。
ですので、まずは1ヶ月の目標を立ててみましょう。

1ヶ月続けれることができればパターン化し、自然に行動に移せるようになります。
いったん習慣化できれば、やる気がなくてもできてしまうのです。

3週間ほどで脳の習慣が切り替わる。
とは言っても、いきなりハードルの高い目標はオススメできません。

まずは「毎日そつなくできること」から習慣してみましょう。

  • 靴をそろえる
  • 鏡を磨く
  • 帰ったら「おかえり」という
  • お風呂掃除する

初めは小さな目標を、1つずつクリアしていきます。
なれてきたらさらに1週間ずつ目標を増やしていきます。

小さな目標を達成することで「ルーティンを変える」習慣が出来上がってきます。
そうすることで、徐々に大きな習慣にチャレンジしやすくなるのです。

初めは小さな目標でも、少しずつ叶えたい自分に近づいていけますよ。

習慣化を身につければハッピーなことだらけ

習慣はハッピーになる

習慣はハッピーになる

習慣化をコントロールできれば、精神的にも楽になってきます。

・良い習慣化をして、幸せな気持ちになる
・仕事が効率化し、やる気がアップする
・面倒だと思っていたことも、継続できる
・なりたい自分に近づけて自信になる

「自分が変われば周りが変わる」ことが感じられると、
気持ちもコントロールできるようになってきますよ。

そのためには毎日の習慣化することとは別に、目標を設定することもオススメします。

  • 6ヶ月後に体重−5kg
  • 1年後にお金を貯めて海外旅行
  • 3ヶ月後に資格を取る

目標を達成するために、小さな目標をコツコツ積み上げることは大切です。
特に自分のためではなく、誰かのための目標はとても強力です。

  • 親にプレゼントする
  • 友達と一緒に旅行へ行く
  • パートナーに美味しい料理を作る

自分だけでは頑張れないことでも、人のために頑張れることは多いのです。
誰かと約束を共有して、やる気をシェアするのもいいでしょう。

初めは

「こんなの必要かしら?」
「めんどくさい」
「やっぱりやめようかな」

という現状維持メカニズムは必ず起こります。

そんな気持ちとうまく折り合いをつければ、
身に付けたい習慣が、当たり前に変わっていきますよ。

まとめ

気持ちの切り替えは、習慣化にとても大切なことです。
習慣化といえば大ごとに聞こえますが、まずは1ヶ月続ける目標にすると、気持ちも楽ですよね。

いい習慣を身に付けて、ハッピーになりましょう。

Santéでは、身体と心の健康に注目した、美容カウンセリングサロンを実施しています。
「少しだけ相談したい」「肌を育てる美容が気になる」という方はLINE@の登録してくださいね。

ソンティLINE公式OR

ソンティLINE公式QR

こちらの関連記事もオススメ♪