こんにちは、ソンティコスメティックです。
私たちはスキンケア会社として、女性の美容をお肌だけではなく、内面や心からもアプローチをしたカウンセリングサロンをしています。
私たちは今まで7万人以上の女性をカウンセリングしてきました。
その中で大切だと思ったことを、このブログで発信していきたいと思います。
美肌の秘訣は、心と身体がベストコンディションであること。
今回、メンタルにフォーカスした美容法を改めてお伝えします。
キレイは心から作られるワケ

キレイは心から
肌作りはスキンケアなどの外面アプローチ、食事や運動などの内面アプローチ、
そして心いフォーカスしたメンタルアプローチがあります。
美容はこの3つのバランスで、成り立っていると考えられています。
この心のアプローチ=精神美容について、もう少し具体的に説明したいと思います。
以前もお肌と心のつながりをご紹介したので、そちらも合わせてどうぞ。
「肌と心がつながる精神美容とは」
ストレスがかかるとどうして肌に影響するのでしょうか。
私たちはストレスがかかると、脳からストレスホルモンと言われるコルチゾールが発生します。
このコルチゾールは体内調整している大切なホルモンですが、ストレスで大量に分泌されつづけると、免疫や神経、代謝などに影響を及ぼします。
それをきっかけに気持ちの落ち込みや、胃腸の不調、食欲不振や睡眠不足へつながり、健康面に影響を及ぼす可能性があります。
結果的に
- 肌バリアが崩れ、肌トラブルが急増
- ホルモンバランスが不安定になりニキビなど
- ターンオーバーが遅れ、くすみやクマ
- 肌のハリがなくなり、小じわ
など、さまざまな肌トラブルを引き起こすのです。
よく人柄は顔に現れると言いますが、このように心の状態が肌に反映されます。
とはいっても、現在社会はいろんな場面でストレスがかかりやすい環境です。
ストレスに強い人は、どのような心の捉え方をしているのでしょうか。
感情に振り回される脳

脳と感情の関係
脳は1時間で56%、1日76%を忘れていると言われています。
「覚えている」というのは、知らない間にその事象を自分で思い出しているのです。
それを繰り返しているうちに、脳は必要な情報だと認識して長期的に記憶します。
ですのでネガティブな出来事にフォーカスしていると、いつまでたってもそのことにイライラして、脳にストレスを与え続けることになります。
「終わった出来事なのに、いつまでもウジウジしてしまう」
「いつまでたってもあの時の事にイライラしてまう」
「ずっと不機嫌が治らない」
これは感情にふりまわされている状態です。
あまりにも続くようなら、ストップ。
これって時間がもったいないと思いませんか。
いつまでも感情的になっていると、美人も台無しです。
そういったときは気持ちの切り替えをしてみましょう。
気持ちの切り替えをうまく使う

気持ちを切り替えてリフレッシュ
落ち込みから抜け出せない、ネガティブな感情に囚われていると思った時、試してみてほしいのは「気持ちの切り替え」です。
「もう気にしない」
「嫌な事にフォーカスしない」
記憶はフォーカスしないものを、徐々に忘れていきます。
いつまでも頭の中に残っているのは、自分で常に嫌な思い出を思い出してしまっているのです。
ですので、原因と対策をしたら、一旦ほおっておく。
気持ちを切り替えて次へ向かう。
このような気持ちのコントロールが有効です。
それでもなかなか気持ちが切り替わらないというときは、「リフレーミング」という方法を使ってみましょう。
リフレーミングとは簡単にいうと、物事の見方を変えるスキルです。
嫌なことがあった → きっと縁がなかったんだな とても腹が立った → 自分の中で引っかかっている気持ちを整理する うまくいかない → 別の角度で物事をみる
失敗を学びに、逆境を成長の糧にできる人は、
このようなポジティブな捉え方に変換している人が少なくありません。
自分の心のコントロールができていると、感情的にならずにすみます。
冷静になって「どうしてこんな感情が湧いたのか」と見つめ直すと、いろんな発見があるかもしれません。
気持ちの余裕を手に入れて、凛とした女性に近づいていきましょう。
もっとキレイを知りたいならLINE公式へ
ストレスとの付き合い方は人それぞれ。
週末リフレッシュに遊びに行く、運動するも有効です。
今回のような気持ちの捉え方を持っておくと、少し気が楽になるかもしれませんね。
Santéでは、身体と心の健康に注目した、美容カウンセリングサロンを実施しています。
「少しだけ相談したい」「肌を育てる美容が気になる」という方はLINE@の登録してくださいね。

ソンティLINE公式QR